京極為兼

京極為兼
きょうごくためかね【京極為兼】
(1254-1332) 鎌倉後期の歌人。 本姓藤原氏。 為教の子。 平明な二条派歌風に対立し, 万葉集に依拠した清新な歌風で知られる。 伏見院の命を受け「玉葉和歌集」を撰進。 歌論書「為兼卿和歌抄」, 家集「為兼卿家集」「為兼卿遠所詠歌」がある。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”